ENECHANGE Developer Blog

ENECHANGE開発者ブログ

RubyKaigi 2019 参加レポート : Day 3

ENECHANGEで働いている id:tetsushi_fukabori です。

昨日一昨日に引き続きRubyKaigi 2019 Day 3の様子をお伝えします。 遅筆なため速報性のない記事になってしまいごめんなさい。

本記事で書くこと

「私がRubyKaigi 2019に参加して感じたこと」「私が参加したセッションで話されたことの要約と感想」を主に書きます。

RubyKaigiはYouTubeチャンネルがあるので、講演を全て観たい方はこちらもどうぞ(本記事執筆時点ではまだ2019年分はアップされていません)。

www.youtube.com

続きを読む

RubyKaigi 2019 参加レポート : Day 2

ENECHANGEで働いている id:tetsushi_fukabori です。

昨日に引き続きRubyKaigi 2019 Day 2の様子をお伝えします。

本記事で書くこと

「私がRubyKaigi 2019に参加して感じたこと」「私が参加したセッションで話されたことの要約と感想」を主に書きます。

RubyKaigiはYouTubeチャンネルがあるので、講演を全て観たい方はこちらもどうぞ(本記事執筆時点ではまだ2019年分はアップされていません)。

www.youtube.com

続きを読む

RubyKaigi 2019 参加レポート : Day 1

初めまして、ENECHANGEで働いている id:tetsushi_fukabori です。

本ブログには初登場になります。これからよろしくお願いします。

本記事で書くこと

「私がRubyKaigi 2019に参加して感じたこと」「私が参加したセッションで話されたことの要約と感想」を主に書きます。

RubyKaigiはYouTubeチャンネルがあるので、講演を全て観たい方はこちらもどうぞ(本記事執筆時点ではまだ2019年分はアップされていません)。

www.youtube.com

(なお、ENECHANGEからは私と id:cuzic の2名が参加しており、重複して参加したkeynoteについては id:cuzic がまとめていますのでこちらをご覧ください)

続きを読む

RubyKaigi 2019 基調講演 The Year of Concurrency by Matz

ENECHANGE で働いている id:cuzic です。

RubyKaigi に来ています。 RubyKaigi は楽しいですねっ! 最新の Ruby の開発状況を知ることができます。

今回の記事では Matz さんの講演内容を書き下していたので、 それを少し整形して、公開します。

変なところとかあれば、コメント欄でご指摘ください。

続きを読む

CircleCI 2.0に承認フロー追加

こんにちわ。 エンジニアのMariMurotaniです。 最近、リポジトリの数が多くなってきたのですが、CircleCIの設定はいろいろな書き方があって混乱するのとworkflowsやcronなどの便利機能を使いこなせていない部分があったので一旦整理してみました。今回はbuildとdeployの両方をCircleCI側で行います。buildに関しては今まで通りなのですがdeployに関してはCircleCIの画面上でconfirm_deployという手動の承認タスクを必要とします。コンテナの実行が渋滞してたときにテストが正常終了して承認をしても一旦待ち行列に入るので即時にデプロイされる訳ではない所で注意が必要です。

続きを読む

Action Cableでいいねボタン!

こんにちわ エンジニアのMariMurotaniです。

社内のアイデアソン/ハッカソンイベントで利用するために、 Action Cableの機能を使って「いいね!」ボタンを作成しました。 websocker-railsを利用します。 社内のWD(ディレクターかつデザイナー)が10分で作ってくれた画像を使って1時間で開発しました。

f:id:mari-murotani:20190404113159g:plain:w150

続きを読む