ENECHANGE Developer Blog

ENECHANGE開発者ブログ

IPAとAWSのダブル全冠、鍵は体力とお金

すべての情報処理技術者試験に合格するには「体力」が、すべてのAWS認定資格を取得するには「お金」が、それぞれ最大の鍵です。

鍵が分かれば、効率よくダブル全冠が狙えます。相手を知らずに戦うのは非効率です。

ダブル全冠が達成できれば、エンジニアとしての市場価値が高まります。レアだからです。現時点の達成者は多くて数百人でしょう。

背景

筆者の岩本は2021年にIPA全冠を、また本日、AWS全冠を達成しました。

その経験で気づいた戦い方をお伝えし、参考になればと思っています。

IPA全冠:若いうちに省エネして狙う

IPA全冠の鍵は体力です。

  • 高度試験は9:30から16:30まで
  • 論述式の問題では2時間で3,000字ほど筆記が必要

なので、以下の戦略が有効です。

  • 若いうちに受ける(今が人生でいちばん若い)
  • 午前I試験は免除を狙う
  • 試験会場の近くに前泊する
  • 疲れにくい筆記用具を使う(マークシート用鉛筆とデルガードがおすすめ)

とくに高度試験こそ若いうちの受験をおすすめします。年に一度しかない機会を逃せば、それだけで1年の損です。

ちなみにぼくは、体力が落ちてきたので、もう受けたくありません。IPA全冠を達成していちばんうれしかったのは「もう受けなくて済むこと」でした。

AWS全冠:勤務先の福利厚生で狙う

AWS全冠の鍵はお金です。

  • 試験によっては受験料が40,000円(情報処理技術者試験は7,500円)
  • 3年ごとに更新が必要(情報処理技術者試験は更新不要)

なので、以下の戦略が有効です。

  • 勤務先に受験料補助や資格手当があれば遠慮なく使う
  • そのような仕組みがなければ提案する
  • 提案してもダメなら転職する

たとえば、ENECHANGEには受験料補助の制度があります。IPAでもAWSでも、合否にかかわらず、全額を補助してくれるありがたい制度です。

この制度、ぼくが提案したものでした(「ENECHANGE における AWS 認定受験料補助制度の創設」)。社員の成長を願っている企業であれば、きっと検討してくれるはずです。

AWS無冠だったぼくは、受験料負担ゼロで、AWS全冠が達成できました。

結論

ダブル全冠を効率的に狙うには、以下の戦略が有効です。

  • IPA全冠:若いうちに省エネして狙う
  • AWS全冠:勤務先の福利厚生で狙う

エンジニアとしての市場価値を高め、キャリアの選択肢を増やすために、ぜひ次の情報処理技術者試験に申し込みましょう。