ENECHANGE Developer Blog

ENECHANGE開発者ブログ

2024-01-01から1年間の記事一覧

Amazon S3 が条件付き書き込みのサポートを開始

Amazon S3における条件付きリクエストの活用 特定の条件が満たされた場合にのみオブジェクトのアップロードや更新を許可する機能です。競合の防止やデータの整合性を確保するために使用できます。 https://aws.amazon.com/jp/about-aws/whats-new/2024/08/am…

ALB脆弱性の影響と対策

結論 サービスがIdpと連携していたとしてもALBが認証プロバイダーと連携してトークンの検証を行っていない場合、ALBeast脆弱性の影響はありません。 概要 https://www.miggo.io/resources/uncovering-auth-vulnerability-in-aws-alb-albeast 攻撃者は正規の…

JAWS PANKRATION 2024に登壇して得られたもの

VPoTの岩本 (iwamot) です。 8月24日から25日にかけて、AWSタイトルホルダーやAWS内の方が登壇しつづける24時間オンラインイベント「JAWS PANKRATION 2024」が開催されました。 jawspankration2024.jaws-ug.jp ぼくは24日の23:20 (JST) から「Cost-Effective…

「Lambdaレス」な実装例:AWS WAFのIPセット自動更新

VPoTの岩本 (iwamot) です。 この記事では、AWS Lambdaを使わずにサーバーレスな処理を実装する、いわゆる「Lambdaレス」な実装の例をご紹介します。具体的には「AWSサービスのIPレンジ変更を検知し、AWS WAFのIPセットを自動更新してみた」例です。 Lambda…

スナップショットテストをやめて、ビジュアルリグレッションテストに移行した話

こんにちは、ENECHANGEの清水です。 普段の業務では主にフロントエンドの開発を担当していますが、最近はRailsでのバックエンドの開発にも参加しています。 今回は、スナップショットテストをビジュアルリグレッションテスト(以下 VRTと略)に移行した話に…

Terraformモジュール構成のベストプラクティス

VPoTの岩本 (iwamot) です。 この記事では、Terraformモジュール構成のベストプラクティスをご紹介します。Terraformドキュメントに書かれているものですが、従わずに時間を溶かした失敗談をまじえてお伝えすることで、同じ轍を踏む方が減ることを願っていま…

ENECHANGEの新たな取り組みI/O Dayとは? 技術革新の現場をインタビュー!

ENECHANGEのI/O Dayは、新しい技術の習得と活用を促進するための社内イベントです。参加者の目的は、未経験の技術や新しいツール、他事業部で採用されている技術について学び、それをアウトプットを通じて共有することです。 このインタビューでは、VPoTの岩…

最近遭遇した useEffect のアンチパターンを紹介 【React】

ENECHANGEの Yuto Ono です。エンジニアリングマネージャーをしながら、フロントエンドの開発もしています。 React を使った開発で悩むポイントの1つとしては、 useEffect の使い方だと思います。何でもできる魔法のようなフックですが、それゆえに、間違っ…

インターン生として半年間ENECHANGEで働いてみて

はじめに 初めまして! 2024年2月からWebエンジニアとしてENECHANGEの就業型インターンに参加している植月です。 現在は大学院修士2年生で計量経済学系の研究室に所属しており、普段は主に一人、チーム問わずWeb開発をしています。 約半年間、インターン生と…

事業譲渡を受けたアプリとの統合で失敗、 そしてユーザーからの評価回復に至るまで

こんにちは、EV充電サービス事業部でFlutterエンジニアをしている小林です。 2023年12月に弊社とSmart Shopping様と共同で「IoT系のプロダクト開発の裏側」というテーマのオフライン勉強会を開催いたしました。その中で「事業譲渡を受けたアプリとの統合で失…

AIレビューツールであるCodeRabbitを試してみました【設定ファイルあり】

こんにちは、ENECHANGEの園木です。 弊社ではI/O Day という制度を試験的にに実施しています。 I/O Dayとは、エンジニアが通常業務の時間を使って技術的なインプット・アウトプットすることができる制度となっております。 今回はその制度を使い、AIレビュー…

メリットだらけなので、AWSパートナーになりました

VPoTの岩本 (iwamot) です。 ENECHANGEは、2024年3月にAWSパートナーになりました。パートナーパスとして「ソフトウェアパス」を選択しており、将来的にファンデーショナルテクニカルレビュー (FTR) の通過を目指します。 aws.amazon.com 今回は、ENECHANGE…

Rails + Hotwire を試してみて、使いどころを考えてみた

ENECHANGEの Yuto Ono です。 最近はエンジニアリングマネージャーに任命され、引き続き手を動かして開発しながら、メンバーの育成などにも取り組むようになり、マネジメントの面白さと難しさを実感しています。 今回は、前から気になっていた Rails + Hotwi…

100以上のLLMが使えるSlackbot OSS、Collmboを公開しました

VPoTの岩本 (iwamot) です。 100以上のLLMが使えるSlackbot OSS、Collmboを公開したのでご紹介します。 github.com 要点: ENECHANGEではChatGPT-in-Slackを便利に使ってきた ChatGPT-in-SlackでチャットできるLLMはGPTのみ 他のLLMも使えるよう、forkしてLi…

JaSST'24 Tohokuに参加してきました!〜テスト技法編〜

はじめに JaSST Tohokuについて 参加目的 セッションについて 10:30-12:00 (90分) 説明できるテストをつくるためにできることを考える 13:50-15:10 (80分) 同値分割法と境界値分析 15:20-17:10 (110分) クラシフィケーションツリー技法 スポンサーライトニン…

RubyKaigi 2024 に参加してきました!

ENECHANGEの園木です。 今年も ENECHANGE は2024年5月15日〜5月17日に開催された「RubyKaigi 2024」に、ゴールドスポンサーとして協賛しました! そして私園木は RubyKaigi 2024 に会社代表として参加してきました! 本記事では、一部のセッションの内容やRu…

MySQLパフォーマンス向上のためのプロビジョニングIOPSの活用とその結果

概要 最近、最新のアクションカメラを購入してYoutube用に動画編集してるCTO室のKazです 今回、MySQLのマイグレーション時、Index有効クエリを高速化するため、ボトルネックを特定してそれを解消しました。 結果 Index有効化において 適切なメモリ量を確保し…

Amazon AppFlowをGA4に接続し、人気記事ランキングをSlackに自動投稿する

こんにちは、ENECHANGE株式会社でVPoTを務めている岩本 (iwamot) です。 このブログの人気記事ランキングをSlackに自動投稿するよう実装したので、事例としてご紹介します。Google Analytics 4 (GA4) のレポートを見に行かなくても、どんな記事が読まれてい…

カスタマーサービスセンターの新拠点のネットワーク調査

Wi−Fiネットワーク調査報告 カスタマーサービスセンターの新拠点におけるネットワークを調査し、スケジュール遅滞なく業務を開始できることを目的としました。新拠点では既存の通信速度と安定性を担保する必要があり、特にインターネット接続とAWSに構築して…

音声認識モデルの精度を検証

こんにちは、2023年7月からコツコツ集めて現在72WLD所有しているCTO室のkazです。 OpenAI Whisperを試してみた OpenAIが開発した音声認識モデルWhisperを使用して、実際の音声データをテキストに変換してみました。その結果、非常に高い精度で音声を文字起こ…

Slackのfiles.upload API廃止に備え、Google Apps Scriptのコードに手を入れる

ENECHANGE VPoTの岩本 (iwamot) です。 2024年4月~6月の四半期から、社内I/O Dayを試験的に始めています。「プロダクト開発や事業課題の解決に活用できそうな技術について、集中的にインプット/アウトプットする日を宣言する制度」のことです(くわしくは…

Easy-RSAで作成したサーバ・クライアント証明書をAWSで利用する

CTO室のkazです。ゴールデンウィーク後、一週間の入院生活中にベッドの上でこれを書いています。 目的 Easy-RSAで作成したサーバ証明書をAWSClientVPNの相互認証用クライアントVPNエンドポイントで使用します。クライアントVPNエンドポイントの作成について…

オールチームで進めよう! 〜AWS Transit Gatewayによるコスト削減事例〜

ENECHANGE所属のエンジニア id:tetsushi_fukabori こと深堀です。 この記事を書いている2024/04/26(金)はドル円の為替が一時156.7円まで上昇したと思ったら155円まで下ってまた156.2円位にはねたりと乱高下を繰り返しています。 今回の記事にも関係します…

事業を支えるSREのノウハウを共有! ENECHANGE主催イベント・レポート

2023年12月6日にENECHANGE株式会社の主催にて「耐障害性向上・パフォーマンス改善・負荷軽減を実現する?事業を支えるSREのノウハウを共有」というテーマでのエンジニア向けイベントをオンライン開催しました。 テックベンチャーであるアソビュー株式会社(…

Team Blog HubをVercelからCloudflare Pagesに移行しました

VPoTの岩本 (iwamot) です。 ENECHANGEでは、所属エンジニアの個人的なアウトプットをまとめたハブサイト「ENECHANGE Engineers' Articles」を運用しています。 engineer.enechange.co.jp このハブサイトは、OSSのTeam Blog Hubで構築したものです。これを使…

AWS Chatbotの現行仕様に耐えつつ、EC2インスタンスの状態をSlackで一覧表示する

VPoTの岩本 (iwamot) です。プレイングマネージャーとして、ENECHANGEの各種システムで使っているAWSの運用も担当しています。 先日、アプリチームの同僚から「複数のEC2インスタンスの状態をSlackで確認したい」と相談を受けました。くわしくは後で述べます…

動的Webページの新着情報をどうSlackに通知するか

VPoTの岩本 (iwamot) です。 先日、コーポレート部門の同僚から「弊社Webページの新着情報をSlackに通知したい」と相談を受けました。こういう相談を受けるのも、ぼくの業務のひとつです。腕の見せどころで、やる気が高まります。 見てみると、そのページは…

Docker Build Cloudを本番CI/CDパイプラインに導入・検証してみた

ENECHANGE所属のエンジニア id:tetsushi_fukabori こと深堀です。 最近、愛犬のバーニーズマウンテンドッグが当たり前のように飼い主のベッドに乗って寝るようになりました。 飼い主の体の位置など何も気にしないので踏み潰されて起きることもしばしばです。…

AWS AppConfigが活用できそうか試してみました

VPoTの岩本 (iwamot) と申します。このブログを含め、AWSについてのアウトプットが好きで続けていたら、先日 AWS Community Builder (Cloud Operation) に選んでいただけました。これを励みに、さらにアウトプットしていきます。 ところで、SRE Magazineとい…

JAWS DAYS 2024に参加して楽しかった5つのこと

VPoTの岩本 (iwamot) です。 2024-03-02に、AWSのユーザーコミュニティによる大規模イベント、JAWS DAYS 2024が開催されました。 jawsdays2024.jaws-ug.jp ENECHANGEは企業サポーターとして、ぼく自身も個人サポーターとして、このイベントに参加しました。 …